ジャパネットでテンピュール買いました!体験レビューとみんなの口コミまとめ

ジャパネット テンピュール

ジャパネットたかたで買った、テンピュールフトンプレミアムの使い心地や腰痛などへの効果について、実際に体験したレビューを紹介します。

寝心地や扱いやすさの評価だけでなく、テンピュールをジャパネットで買うメリット・デメリット、ジャパネット仕様の特徴などについても本音をぶっちゃけたいと思います。

ジャパネットたかたオリジナル!テンピュールフトンプレミアム3000091とは

ジャパネット テンピュール フトンプレミアム

テンピュールフトンプレミアム3000091について、簡単に説明しましょう。

フトンプレミアムは、ジャパネットたかたのオリジナル商品です。

テンピュールマットレスの寝心地をそのままに、布団のように折りたたむことのできる、1枚で使えるタイプです。

さらにテンピュールの代名詞ともいえるネックピローもついていて、大変お得なセットなんですよ。

もちろんテンピュールの正規品で、メーカー保証も受けられます。

ジャパネットでテンピュールをゲット!私の体験談

ジャパネット テンピュールフトンプレミアム

ずっと気になっていたテンピュールを、ついに購入した時の私の体験談を紹介します。

慢性的な首コリ、肩コリ、そして背中と腰の痛みに悩んでいた私は、実は寝るのが一番つらくて仰向けでも横向きでも体のどこかしらが痛くなり、睡眠不足が当たり前だったんです。

 

体の痛みには低反発がいいと聞いたことがあったので、これまでトゥルースリーパー(低反発のマットレス)で寝ていたのですが、一向に改善されず、そろそろマットレスを買い替えようかなと思っていた矢先の出来事でした。

それは本当に偶然で、何気なくつけていたテレビがいつの間にかジャパネットの番組に変わっていて、テンピュールを紹介していたんです。

 

理論的には、体の形にピッタリフィットして体圧を分散させ、体重が一点に集中するのを防ぐので、肩や首のコリが軽減できるというものでした。

それに、マットレスメーカーで唯一NASAの認定を受けた無重力睡眠というものにも、すごく興味を惹かれました。

「私も布団をテンピュールに替えたら、痛みや睡眠不足から解放されるかもしれない。」

ジャパネットで延々と繰り返されるテンピュールの説明を聞いているうちに、そんな期待はどんどん膨らんでいったのです。

「よし、テンピュールを買うぞ!」

寝具を買い替えるという大きな決断でしたが、ジャパネットに説得力があり過ぎたので、ほんの数十分で私の決意は固まりました。

 

ジャパネットはインターネットから買い物ができるので、さっそく検索してみたのですが、ここで一つの問題にぶつかります。

検索窓に『テンピュール フトンプレミアム』と入れたところ、同じ型番なのに値段の違う商品が3つ出てきました。

 

1つは枕なしだったのでまだわかるのですが、問題は残りの二つです。

  • マットレス+枕(カバー付き) 59800円
  • マットレス+枕(カバーなし) 63000円

あれ?って思いますよね。

ジャパネット テンピュール 値段比較

カバー付きの方が安くて、カバーなしの方が高いんです。

商品ページを見てもわからなかったので、電話して聞いちゃいました^^;

すると、カバー付きは特別キャンペーンのサービスなので、価格もお得になっているということだったんです。

……わかりづらい。

ありがたいけど、だったら『キャンペーン価格』とか『お得なセット』とか書いといてくれよ…というのが正直なところですね。

 

まぁそんなわけで無事購入することができました^^

ジャパネット テンピュールフトンプレミアム 梱包

注文から届くまで大体3日くらいなので、早いのが嬉しいですね!

扱いやすさについて

届いたテンピュールは意外と重いなという印象です。

軽そうに見えるのに、7.5kgもあるみたいです。

私は布団として使ってますが、ベッドのマットレスを外して、代わりにテンピュールを敷いても良いそうですよ。

7つのパーツに分かれているので、折りたたんでしまうことは可能です。

 

問題なのがお手入れです。

1~2週間に一度、風通しの良い場所で陰干しが推奨されてますが、うちには陰干しするようなスペースなんてありません。

水に弱いから洗濯もできないみたいだし、仕方ないのでファブリーズしてます。

寝心地はどう?

これぞ低反発という、沈み具合です。

体の形にフィットするとありましたが、フィットという感じでもなく、普通に沈み込みます。

最初の晩はテンションも上がっていたので「なんかいいかも!?」なんて期待して寝たのですが、次の日、体の痛さで目が覚めてしまいました。

肩や腰など、沈み込みが大きい部分に、特に疲労感が強かったです。

あと、横向きになると安定せず、寝返りもしづらくて、しっくりくる姿勢を探すのが大変でした。

少し横になったり昼寝など短時間の睡眠なら快適かもしれませんが、しっかり寝たいときには満足できる寝心地とは言えないのが残念でした。

首や肩、背中や腰の痛みは?

付属の枕は首の高さがすぎたのと、低反発具合が好みではなく、今はクッションとして使っています> <

だから枕なしで寝てるのですが、結構疲れますね。

沈み込むところが首・肩・腰と私が痛いところと重なるため、ちゃんと体圧を分散してくれてるのかどうか疑問です。

腰が痛い時って、かたい方が寝やすかったりするので、低反発だと支えきれずに沈んでしまうのが難点です。

値段について

お値段ですが、やはり高いのは否めないですね。

結局59800円から消費税がかかってさらに送料もかかって合計金額は66636円もします;

ジャパネットたかたは金利手数料無料で分割払いできるのでそれが救いですね。

今、布団3点セットで1万円で買える時代なので、マットレスに数万円は勇気がいる決断でした。

耐久性について

テンピュール素材は耐久性に優れているといわれています。

メーカー保証も5年ついているし、普通の布団と同じくらい使えるんじゃないかと思います。

ただ、洗うことができないので、夏に大量に汗をかいたり、子供がオネショしたりした場合はちょっと大変かもしれませんね。

あと、敷きっぱなしにしたりクローゼットに入れっぱなしにしてるとカビちゃう恐れがあります。

総評

低反発といえばテンピュールというくらい、低反発の代名詞的存在だという先入観があったせいか、期待が高すぎたのかもしれません。

想像していたよりも実際の寝心地や使用感には満足できませんでした。

がっくり。。

高かったので使わないのはもったいないし、かといってテンピュールで寝ると体が痛くなるしで、結局今はフローリングカーペットと化しています……

※テンピュールと様々なマットレスを比較してみました!

テンピュール フトンプレミアムの口コミは?

ジャパネット テンピュール 口コミ

続いて、フトンプレミアムユーザーの口コミをみてみましょう。

20代 女性

憧れのテンピュールがジャパネットで安くなっていたので、チャンスとばかりに買いました。

「テンピュールで寝てるぞ」という満足感もあり、前より熟睡できるようになったので気に入ってたのですが……

届いた日の翌日、、ジャパネットからカタログが届いたんです。

それを見てびっくりというか、怒りすらわきましたね。

この前私が買ったテンピュールが、1万円も安くなってたんです。

タイミングが悪かったのかもしれないけど、だったらカタログなんて送り付けてこないでよ、見たくなかったよという残念な気持ちでいっぱいです。

30代 男性

腰痛持ちで、少しでも良くなればと思ってテンピュールを買いました。

かたい布団に慣れているせいか、低反発だと体が沈むので寝がえりが打ちづらく、かえって力が入ってしまうように感じます。

まっすぐな姿勢だとやはり痛いので、あまり腰痛には効果がないと感じました。

40代 女性

テンピュールにしてからぐっすり眠れます。

でも毎日使っているせいか湿気がこもってしまって、先日おそるおそるめくってみたら床にカビが生えてました(恐)

あと冬場はまだいいのですが、夏は体温がこもるので暑くて寝苦しいです。

汗もしみ込みそうだし、季節を選ぶ布団ですね。

50代 男性

娘夫婦からのプレゼントでテンピュールをもらいました。

初めて寝てみた感想は、すごく気持ちよかったです。

いつも夜中に何度か目が覚めてしまうのですが、テンピュールで寝た日は朝までぐっすり、一度も目が覚めませんでした。

翌朝のすっきり感は忘れられません。

皆さんの口コミをまとめると、次のようになりました。

テンピュールの良い口コミ

  • ブランド力がある
  • ぐっすり眠れる
  • 気持ちいい
  • 翌朝の目覚めがすっきり

テンピュールの悪い口コミ

  • ジャパネットはタイミングによって高い
  • 寝返りが打ちづらい
  • 湿気や熱がこもる

なお、口コミは個人の感想なのでフトンプレミアムの効果や効能ではありません。

ジャパネット限定フトンプレミアムの特徴

ジャパネットたかた テンピュール フトンプレミアム

ジャパネット限定品のフトンプレミアムの特徴です。

発売は2017年で、厚さ7cmの折り畳み式マットレスと、テンピュールのネックピロー、そしてマットレスと枕それぞれ専用カバーがセットになっています。

大きさは95cm×195cm、大きめのシングルサイズです。

中は低反発ウレタンのテンピュール素材で、体重を分散させるので、快適な睡眠が可能になるということです。

 

5年間のメーカー保証もついてきます。

そしてなんといってもジャパネットといえば、金利手数料が無料なのが嬉しいですよね。

フトンプレミアムは20回までの分割手数料が無料になるので、月々の負担なく安心して購入できます。

テンピュールでフトンプレミアムと同等品はどれ?

テンピュール フトンデラックス

テンピュールのメーカー直売品で、フトンプレミアムと同等品はどれにあたるのか調べてみました。

すると、サイズや素材などの使用が全く同じものを発見、それはフトンデラックスという商品です。

こちらは通常価格63000円となり、枕や専用カバーなどの付属品はついてきません。

テンピュールをジャパネットで買うメリット・デメリット

メリット デメリット

テンピュールをジャパネットで買うメリットとデメリットをあげてみたいと思います。

テンピュールをジャパネットで買うメリット

  • 安い
  • 分割金利手数料が無料
  • 枕やカバーがセットでお得

テンピュールをジャパネットで買うデメリット

  • 種類が1つしか選べない(フトンプレミアム)
  • 高級感が軽減される

このようなところでしょうか。

ジャパネットのメリットはなんといっても価格面が大きいです。

4点がセットになっているのに、同等品のフトンデラックスの本体価格よりずっと安いのでかなりのお値打ち品といえるでしょう。

 

ただし、取り扱いがフトンプレミアム1択なことと、メーカー直営店から購入するようなセレブ感が味わえないのがデメリットといえそうです。

安いといえど、それなりのお値段はしますので、少しでも高級感を味わいたいという人もいますからね。

というわけで、価格面重視なら断然ジャパネットで買うのがよさそうです。

テンピュールの評価!良い点と悪い点

テンピュール 良い点・悪い点

テンピュールの評価を、これまでの内容から良い点と悪い点に分けてまとめます。

※フトンプレミアムに関しての評価となります。

テンピュールの良い点

  • 宇宙科学に基づいてNASAに認定された唯一のマットレス・ピローブランド
  • 体型や体重に合わせて負荷を分散し、睡眠時の体への負担を減らす
  • 元大リーガーの松井秀喜さんも15年間以上愛用

テンピュールの悪い点

  • 高い
  • 熱や湿気がこもる
  • 天日干しや丸洗いができない
  • 低反発が合わない人もいる

以上のようなことがあげられます。

 

テンピュールの一番の特徴は体が沈み込むような低反発ですが、これは好き嫌いがわかれるところです。

理論的には『その人の体型や体重に合わせて負荷を分散して体の負担を減らす』といいますが、柔らかすぎて体が沈み過ぎると逆に腰痛や肩こりが悪化する場合があります。

また、体重が重すぎたり体が大きすぎる人も、沈み過ぎてしまうため体圧分散力が弱くなります。

お手入れに関してもなかなか難しいというのが現実のようなので、購入する際には慎重に検討したほうがよさそうです。

まとめ

ジャパネットのテンピュール、初めて見た時の期待値の上昇はすごいものでしたが、結果的に私には合わなかったようです。

今まで私は無条件に「低反発=最高の寝具」と思い込んでいましたが、テンピュールのがっかり体験以来、低反発第一主義の考えに疑問を持つようになりました。

これが、私がマットレスを追究するきっかけとなった出来事です。

首コリや肩コリ、腰痛や不眠を解消するにはどんなマットレスが最適なのか、これからもさらに探していきたいと思います。